ホーム 留意事項 検索 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)  情報保存
[29526] 自転車求む
今年の9月から半年、ウィーンに留学します。
自転車を譲っていただける方いませんか?
大人用です。
user.png はじっこ date.png 2024/06/09(Sun) 22:39 | 返信 | 削除 |
[29525] アウトドアグッズなどお譲りします
登山用大型リュックザック、エクササイズマットなど、アウトドアやフィットネスのグッズをお譲りします。

写真など詳しくは、下のリンクにアップしました。

https://yomi2011.exblog.jp/33835910/
user.png アウトドア date.png 2024/06/09(Sun) 06:03 | 返信 | 削除 |
[29524] 本お譲りします
以下の本をお譲りします。
興味のある方はご連絡ください。

お渡しはSchottentorでお願いします。

<小説>
・GOSICK‐ゴシック‐1-8(8は上下2巻)、GOSICKs‐ゴシックエス‐1‐4、GOSICK RED (桜庭一樹)計14冊:20€
・プラハの春上下、ベルリンの秋上下、ウィーンの冬上下(春江一也)計6冊:10€
・ドナウの旅人 上下(宮本輝)計2冊:3€
・おまえさん 上下(宮部みゆき)計2冊:3€
・楽園 上下(宮部みゆき)計2冊:3€
・イン・ザ・プール、空中ブランコ、町長選挙(奥田英朗) 計3冊:5€
・ポイズンドーター・ポイズンマザー(湊かなえ):2€
・証し(矢口敦子):1€
・ハートブレイク・レストラン(松尾由美):1€
・和菓子のアン(坂木司):1€
・幻想映画館(堀川アサコ):1€

<青い鳥文庫>
・魔女の診療所(倉橋燿子)計7冊:10€
・パティシエ☆すばる(つくもようこ)計3冊:5€

<角川つばさ文庫>
・君の名は(新海誠):1€
・時をかける少女(筒井康隆):1€

まとめて購入してくださる方優先します。
よろしくお願いします。
user.png 断捨離 date.png 2024/06/09(Sun) 02:41 | 返信 | 削除 |
[29523] Re:[29521] 在留許可について
> > こんにちは。
> > 今年の秋にウィーンに1年間留学のため、在留許可申請(Residence Permit - Student)について調べております。
> > オーストリア大使館に確認したところ、日本人はオーストリアに渡航後担当機関に直接申請することも、在京オーストリア大使館で事前申請することも可能と言われました。
> > また、二つの方法の違いを確認したところ、後者は大使館がオーストリアの担当機関に提出された書類を転送するものだ、との回答がありました。
> > 万が一在留許可の申請が、ビザなしで滞在できる6ヶ月以内におりない可能性を考えると、在京大使館で事前申請する方が安全に思えます。
> > ただ、インターネットの情報等拝見すると皆様オーストリア渡航後に担当機関に直接申請されているように感じます。
> > 理由としては、在留許可申請に必要な書類には、保険関係の書類や、裁判所が認定する翻訳者によるドイツ語翻訳等、オーストリアに渡航しないと準備できない書類があるため、皆様渡航後に申請されているということなのでしょうか。
> >
> > 基本的な点で大変恐縮ですが、もし何かご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけますと幸いです。
> > (大使館に問い合わせても、HPに載っていることしか回答してくれないため、こちらに投稿させていただきました。)
> > どうぞよろしくお願いいたします。
>
> 私は現地で申請しました。
> 現地の銀行口座やMeldezettelも現地でないと作成できないですし、留学先は学校ですかね?入学許可証明書とかそういったものも必要だった記憶があります。
>
> ただひとつ気になるのは、認定翻訳者による戸籍抄本の翻訳はいらないはずです!一昨年の10月ぐらいから不要になったような気がします。担当者にもそう言われた記憶があります。
> 留学経験者が書いたブログなどを参考にして、私は準備万端で行きましたが、半分近くの書類が「これなくていいよ」と返されました。
>
> 心配でどうしても…と言う場合はご用意して問題ないとは思います。気持ち的には安心しますしね。
>
> 私はものすごくビビってMA35に行きましたが、ものすごくすんなりいきました。担当者の感じもとても良くて、ちっとも高圧的でもなかったです。運が良かったのもあるかもしれません。
> うまくいきますように!

ご親切にお教えくださり誠にありがとうございます!
留学先は学校です。
戸籍抄本は不要なのですね。HPには、提出書類はドイツ語に翻訳するようにと書いてあったのですが、戸籍抄本に関する言及がなかったので、一体どの書類を翻訳するのだろうと思っていました。
通りすがりさんのご回答のおかげで、手続きについてより理解することができました。
私も優しめな担当者に当たることを祈りつつ、準備万端で挑みたいと思います!ありがとうございます。
user.png 在留許可 date.png 2024/06/08(Sat) 01:01 | 返信 | 削除 |
[29522] コンタクトレンズについて
日本で売っているような、コンタクトレンズ(1day アキビュー等) を探しているのですが、オンラインで購入された方いらっしゃいますか?

もし、いたらリンク等教えて頂けると幸いです。
user.png date.png 2024/06/07(Fri) 17:12 | 返信 | 削除 |
[29521] Re:[29520] 在留許可について
> こんにちは。
> 今年の秋にウィーンに1年間留学のため、在留許可申請(Residence Permit - Student)について調べております。
> オーストリア大使館に確認したところ、日本人はオーストリアに渡航後担当機関に直接申請することも、在京オーストリア大使館で事前申請することも可能と言われました。
> また、二つの方法の違いを確認したところ、後者は大使館がオーストリアの担当機関に提出された書類を転送するものだ、との回答がありました。
> 万が一在留許可の申請が、ビザなしで滞在できる6ヶ月以内におりない可能性を考えると、在京大使館で事前申請する方が安全に思えます。
> ただ、インターネットの情報等拝見すると皆様オーストリア渡航後に担当機関に直接申請されているように感じます。
> 理由としては、在留許可申請に必要な書類には、保険関係の書類や、裁判所が認定する翻訳者によるドイツ語翻訳等、オーストリアに渡航しないと準備できない書類があるため、皆様渡航後に申請されているということなのでしょうか。
>
> 基本的な点で大変恐縮ですが、もし何かご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけますと幸いです。
> (大使館に問い合わせても、HPに載っていることしか回答してくれないため、こちらに投稿させていただきました。)
> どうぞよろしくお願いいたします。

私は現地で申請しました。
現地の銀行口座やMeldezettelも現地でないと作成できないですし、留学先は学校ですかね?入学許可証明書とかそういったものも必要だった記憶があります。

ただひとつ気になるのは、認定翻訳者による戸籍抄本の翻訳はいらないはずです!一昨年の10月ぐらいから不要になったような気がします。担当者にもそう言われた記憶があります。
留学経験者が書いたブログなどを参考にして、私は準備万端で行きましたが、半分近くの書類が「これなくていいよ」と返されました。

心配でどうしても…と言う場合はご用意して問題ないとは思います。気持ち的には安心しますしね。

私はものすごくビビってMA35に行きましたが、ものすごくすんなりいきました。担当者の感じもとても良くて、ちっとも高圧的でもなかったです。運が良かったのもあるかもしれません。
うまくいきますように!
user.png 通りすがり date.png 2024/06/06(Thu) 22:39 | 返信 | 削除 |
[29520] 在留許可について
こんにちは。
今年の秋にウィーンに1年間留学のため、在留許可申請(Residence Permit - Student)について調べております。
オーストリア大使館に確認したところ、日本人はオーストリアに渡航後担当機関に直接申請することも、在京オーストリア大使館で事前申請することも可能と言われました。
また、二つの方法の違いを確認したところ、後者は大使館がオーストリアの担当機関に提出された書類を転送するものだ、との回答がありました。
万が一在留許可の申請が、ビザなしで滞在できる6ヶ月以内におりない可能性を考えると、在京大使館で事前申請する方が安全に思えます。
ただ、インターネットの情報等拝見すると皆様オーストリア渡航後に担当機関に直接申請されているように感じます。
理由としては、在留許可申請に必要な書類には、保険関係の書類や、裁判所が認定する翻訳者によるドイツ語翻訳等、オーストリアに渡航しないと準備できない書類があるため、皆様渡航後に申請されているということなのでしょうか。

基本的な点で大変恐縮ですが、もし何かご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけますと幸いです。
(大使館に問い合わせても、HPに載っていることしか回答してくれないため、こちらに投稿させていただきました。)
どうぞよろしくお願いいたします。
user.png 在留許可 date.png 2024/06/06(Thu) 21:47 | 返信 | 削除 |
[29519] お礼Re:[29518] 6月以降入居希望
的確なアドバイスに感謝申し上げます。

入居の希望について追記させていただきます。

・滞在期間:6月8日以降、1カ月以上、数ヶ月単位でのご相談をさせていただきたく思います。

現在ホステルに滞在しながらお部屋を探していますため、お貸しいただけるのが数日間のみでの場合でも、ご連絡いただけますと幸いです。

・予算:家賃・光熱費込みでだいたい月額500ユーロ以内

・WG可

・滞在希望理由:以前ウィーンに住んでおりました。再び移住準備のために来ております。

以上
お部屋をお貸しいただける方がいらっしゃいましたら
滞在可能期間が短い長いに関わらず、お声がけいただけますと幸いです。

大切に綺麗に使わせていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

> ご事情はお察しいたしますが、予算や滞在期間をお書きになっていただいた方がよろしいかと思います。
> ここで短期の募集する方は、不在の間の支払いを少しでも補填したい方です。
> しかし、借りたいという方の中には相場よりも相当少ない金額を望む方もいらっしゃいますし、あとになってあまりに短い期間だったりして、貸し手が躊躇したくなるような方もいらっしゃいます。
>
> そんなことを想像しますとなかなか声をかけにくいです。はっきりと条件を知らせていただくのがいいです。
>
> 開示していただくと、縁があれば誰かから声がかかります。
> そんな風になることをおいのりしております!
>
>
>
>
> > 現在ウィーンのホステルに滞在しながら、お部屋を探しております女性です。
> >
> > 希望条件は下記の通りです。
> >
> > ・場所:ウィーン
> >
> > ・入居時期:6月〜、短期からお貸しいただけますと幸いです
> >
> > ・WG可
> >
> > ・言語:英語・日本語可/ドイツ語勉強中
> >
> > 情報がありましたら教えていただけますと助かります。
> > どうぞよろしくお願いいたします。
user.png 6月以降入居希望 date.png 2024/06/06(Thu) 18:13 | 返信 | 削除 |
[29518] Re:[29516] 6月以降入居希望
ご事情はお察しいたしますが、予算や滞在期間をお書きになっていただいた方がよろしいかと思います。
ここで短期の募集する方は、不在の間の支払いを少しでも補填したい方です。
しかし、借りたいという方の中には相場よりも相当少ない金額を望む方もいらっしゃいますし、あとになってあまりに短い期間だったりして、貸し手が躊躇したくなるような方もいらっしゃいます。

そんなことを想像しますとなかなか声をかけにくいです。はっきりと条件を知らせていただくのがいいです。

開示していただくと、縁があれば誰かから声がかかります。
そんな風になることをおいのりしております!




> 現在ウィーンのホステルに滞在しながら、お部屋を探しております女性です。
>
> 希望条件は下記の通りです。
>
> ・場所:ウィーン
>
> ・入居時期:6月〜、短期からお貸しいただけますと幸いです
>
> ・WG可
>
> ・言語:英語・日本語可/ドイツ語勉強中
>
> 情報がありましたら教えていただけますと助かります。
> どうぞよろしくお願いいたします。
user.png お部屋 date.png 2024/06/06(Thu) 05:44 | 返信 | 削除 |
[29517] Re:[29506] 郵便
イエローボックスとかPickup Boxとか言っているのは、郵便局の一部に設置されている黄色いロッカーのことだと思います。その票に書いてある郵便局へ行って、ロッカーの一部にあるスクリーンに荷物の番号を入力すれば、該当するロッカーが自動的に開いて、荷物が取り出せるようになっています。私も最初はまごつきましたが、そばにいた人が教えてくれました。試してみて下さい。


> ...受付に行ったら「荷物はあなたの家のイエローボックス(?)にある」と言われてしまいました。<br>> 一個は「Item picked up at Pick-Up Station」となっていて、もう一個は「Item arrived at Post Pick-Up Box」となっていました。....
user.png Postのロッカー date.png 2024/06/05(Wed) 23:59 | 返信 | 削除 |
[29516] 6月以降入居希望
現在ウィーンのホステルに滞在しながら、お部屋を探しております女性です。

希望条件は下記の通りです。

・場所:ウィーン

・入居時期:6月〜、短期からお貸しいただけますと幸いです

・WG可

・言語:英語・日本語可/ドイツ語勉強中

情報がありましたら教えていただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
user.png 高橋 date.png 2024/06/05(Wed) 18:07 | 返信 | 削除 |
[29515] ヨガクラス参加者募集、出張可
ヨガの講師をしております。

・費用:ドネーション制

・場所:公園やご自宅等どこでも

・対象:子ども〜シニア 初心者歓迎

・内容:運動・瞑想・ストレスマネジメント等リクエストに応じます

・言語:日本語・英語可、ドイツ語準備中

・講師プロフィール:インドでのヨガトレーニング経験有、学校・幼稚園での教員経験有、家庭教師、家事ヘルパー、書道やピアノ指導、レイキヒーリングも可

お気軽にご返信ください。
user.png ヨガ講師 date.png 2024/06/05(Wed) 17:06 | 返信 | 削除 |
[29514] 6月以降入居希望
現在ウィーンのホステルに滞在しながら、お部屋を探しております女性です。

希望条件は下記の通りです。

・入居時期: 6月〜、月単位でお貸しいただけますと幸いです

・WG可

・言語: 英語・日本語可/ドイツ語勉強中

情報がありましたら教えていただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
user.png 高橋 date.png 2024/06/05(Wed) 16:42 | 返信 | 削除 |
[29513] 入居希望Re:[29492] 又貸し(Zwischenmiete)7月〜9月
現在お部屋を探しております。
写真や詳細をお伺いできましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
高橋
>
> 7月から9月の間、ウイーンに滞在される方にお部屋をお貸しいたします。
>
> 最寄駅: 3区、U3 Kardinal-Nagl-Platz から徒歩5分、他バスもあり
>
> お部屋以外は、大家さん(ウィーン出身女性)との共有になります。
> 女性限定、月350ユーロ、雄猫がいます
> 1ヶ月からも可能ですが、長く住んでいただける方を優先させていただきます
>
> 一部、棚の中に私の荷物が置いてありますので、気にならない方のみでお願いいたします。
> 写真等、詳細はお問い合わせください。
user.png 高橋 date.png 2024/06/05(Wed) 16:01 | 返信 | 削除 |
[29512] 6月から入居希望Re:[29495] 【WG入居者募集7月から】
6月10日から入居可能なお部屋でしょうか?
現在お部屋を探しておりまして、連絡させていただきました。
一度お話できますと幸いです。
どのようにやりとりさせていただけますでしょうか?
こちらの掲示板の利用が初心者のため、お教えいただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
高橋
> 【WG入居者募集】
>
> 期間: 6月10日から長期(期間は応相談)
> 短期も応相談
>
> 急遽日本に帰らなければならないことになったため、私たちの後に住んでいただける方を探しております。
> 2ベッドルームのWGで、現在私たち(日本人カップル)と日本人女性の3人で住んでおります。
>
> 私たちが出た後のお部屋には、1人、または2人で住んでいただけますが(私たちは2人で、その前の方は1人で住まわれておりました)、一緒に住まれる方が女性のため、1人であれば女性の方を募集しております。
>
> 家賃は、1人で住まわれる場合は月に430ユーロ、2人の場合は455ユーロで、別で光熱費、ネットの料金がかかります(住む人数で割ります)。
>
> 家、ガス、ネット(応相談)等新規契約になりますが、その場合の契約は今住んでいる方が手伝ってくれます。敷金は大体家賃の3ヶ月分になります。
>
> 最寄駅: 14区U3 Hütteldorfer Straßeから徒歩6分、トラム10番まで徒歩2分、トラム49番まで徒歩5分、
> SバーンBreitensee 徒歩6分
>
> シェーンブルン宮殿まで徒歩15分で、中心地やどこに行くにも近く大体電車で30分圏内です。
>
> 最寄スーパー: BILLA PLUS、パン屋三軒、肉屋、トルコスーパーなど徒歩6分
> 全体で家賃680ユーロ、
> 間取り: 全45平米位、広いキッチン、バスタブ、ベランダ(+9平米位)あります!
> 2部屋(1,かなり大きい部屋が空いています。2,かなり小さいお部屋にもう1人の日本人女性が住んでいます)日本で言う4階エレベーター付き。
>
> 家具: ソファベッド、机、椅子、洋服掛け、食器、洗濯機(地下に2つあり)など、無償で使って頂けたらと思っています。(不要な場合は要相談)
>
> 家具や食器も無償で使って頂いて構いません。もし、使わない場合はこちらで、入居までに処分しようと思っています。次の方が使う場合は出る時にご自身で売るなり処分して頂く事になります。
>
> もし今住んでいる日本人女性の方が出て行く場合は、家賃680ユーロ(1人で住んでも誰かと一緒にWGしてもいいそうです。住民票もでます)
>
> この場所も良く、2部屋、お風呂やベランダなど付いている内容の物件では、本当は800ユーロ位するそうで、かなりお得な物件らしいです。
>
> 大家さんは、オーストリア人で斜め向かいに大家さんの息子さんが住んでいて親切で色々助けてくれます。私たちは英語でやりとりさせていただいております。
>
> 長くなってしまいましたが、まずはお気軽にご連絡お待ちしております。
user.png 高橋 date.png 2024/06/05(Wed) 15:35 | 返信 | 削除 |
[29511] Re:[29508] 郵便
https://www.krone.at/3064385
こんな記事見つけました。黄色い不在票がないと受け取れないようなので、やはりカスタマーサービスに連絡して、追跡調査用の番号を伝えて不在票が入っていなかったと言うしかないのかなと。個人的にはオンラインショッピングで使っている宅配業者によっては不在票がemailで来ることがあり、それがスパムフォルダに入っていて発見が遅れたことがありました。
きちんと受け取れますように!

> ありがとうございます!前者のほうは解決したのですが、後者の「 Item arrived at Post Pick-Up Box 」の方が全くわかりません。。<br>今日配達予定だったのですが、1日家にいてもチャイムもならず、それだけならまだいいのですが、いつも入ってるはずの不在票もポストに無く、ネットの追跡の最新状況を見ても「<br>Österreichiche Postの郵便集荷ボックスで商品を受け取ることができます」とだけしか記入がなく…(いつもならどこの郵便局に荷物があるかの記載があります)<br>高い商品だったので、もし紛失してたら恐ろしく…オーストリアの郵便局が補償をしてくれるともお前ないので怖いです。<br><br>Pick Up Stationですが、不在票に書かれた場所の郵便局内もしくは、窓口の無い引き取り限定の保管所を指していると思います。<br>> 保管所は無人ですので不在票に記載されているバーコードがないと荷物が引き取れません。<br>> <br>> 0800010100 PKSは、カスタマーセンターの電話番号です。<br>> <br>> > 初めまして。郵便について質問です。<br>> > 注文した荷物が2つほど家に届かず、ネットで追跡を見たら最寄りの郵便局に回収されていたようなので取りに行ったのですが、受付に行ったら「荷物はあなたの家のイエローボックス(?)にある」と言われてしまいました。<br>> > 一個は「Item picked up at Pick-Up Station」となっていて、もう一個は「Item arrived at Post Pick-Up Box」となっていました。<br>> > ちなみに、二つともいつもポストに入っている不在届はありませんでした。<br>> > 窓口の人には「0800010100 PKS」と書いた紙を渡されたのですが、何が何だかわかりません。。<br>> > 同じような経験ある方、なにか分かることがあれば教えてください。<br>> > ちなみに、家に宅配ボックスはありません。
user.png ポスト date.png 2024/06/05(Wed) 15:30 | 返信 | 削除 |
[29510] 8月からののお部屋
ウィーン市内で、8月1日から入居可能なお部屋探しています。

以前申し込んでいたドームに急遽やはり部屋が無いと言われて住む場所探しています。

条件
家具付き
Wifi付き
光熱費合わせて600ユーロ以下

情報お持ちの方いらっしゃいましたら
宜しくお願い致しますm(_ _)m
user.png ささき date.png 2024/06/05(Wed) 09:12 | 返信 | 削除 |
[29509] Re:[29508] 郵便
> 窓口の人には「0800010100 PKS」と書いた紙を渡されたのですが、何が何だかわかりません。

そこに電話するしかないのではないでしょうか?
結局、その紙をくれた人も分からないからカスタマーセンターの電話番号をくれたわけだし。
user.png マリ date.png 2024/06/05(Wed) 06:54 | 返信 | 削除 |
[29508] Re:[29507] 郵便
ありがとうございます!前者のほうは解決したのですが、後者の「 Item arrived at Post Pick-Up Box 」の方が全くわかりません。。<br>今日配達予定だったのですが、1日家にいてもチャイムもならず、それだけならまだいいのですが、いつも入ってるはずの不在票もポストに無く、ネットの追跡の最新状況を見ても「<br>Österreichiche Postの郵便集荷ボックスで商品を受け取ることができます」とだけしか記入がなく…(いつもならどこの郵便局に荷物があるかの記載があります)<br>高い商品だったので、もし紛失してたら恐ろしく…オーストリアの郵便局が補償をしてくれるともお前ないので怖いです。<br><br>Pick Up Stationですが、不在票に書かれた場所の郵便局内もしくは、窓口の無い引き取り限定の保管所を指していると思います。<br>> 保管所は無人ですので不在票に記載されているバーコードがないと荷物が引き取れません。<br>> <br>> 0800010100 PKSは、カスタマーセンターの電話番号です。<br>> <br>> > 初めまして。郵便について質問です。<br>> > 注文した荷物が2つほど家に届かず、ネットで追跡を見たら最寄りの郵便局に回収されていたようなので取りに行ったのですが、受付に行ったら「荷物はあなたの家のイエローボックス(?)にある」と言われてしまいました。<br>> > 一個は「Item picked up at Pick-Up Station」となっていて、もう一個は「Item arrived at Post Pick-Up Box」となっていました。<br>> > ちなみに、二つともいつもポストに入っている不在届はありませんでした。<br>> > 窓口の人には「0800010100 PKS」と書いた紙を渡されたのですが、何が何だかわかりません。。<br>> > 同じような経験ある方、なにか分かることがあれば教えてください。<br>> > ちなみに、家に宅配ボックスはありません。
user.png 優美わ date.png 2024/06/05(Wed) 04:49 | 返信 | 削除 |
[29507] Re:[29506] 郵便
Pick Up Stationですが、不在票に書かれた場所の郵便局内もしくは、窓口の無い引き取り限定の保管所を指していると思います。
保管所は無人ですので不在票に記載されているバーコードがないと荷物が引き取れません。

0800010100 PKSは、カスタマーセンターの電話番号です。

> 初めまして。郵便について質問です。
> 注文した荷物が2つほど家に届かず、ネットで追跡を見たら最寄りの郵便局に回収されていたようなので取りに行ったのですが、受付に行ったら「荷物はあなたの家のイエローボックス(?)にある」と言われてしまいました。
> 一個は「Item picked up at Pick-Up Station」となっていて、もう一個は「Item arrived at Post Pick-Up Box」となっていました。
> ちなみに、二つともいつもポストに入っている不在届はありませんでした。
> 窓口の人には「0800010100 PKS」と書いた紙を渡されたのですが、何が何だかわかりません。。
> 同じような経験ある方、なにか分かることがあれば教えてください。
> ちなみに、家に宅配ボックスはありません。
user.png @通りすがり date.png 2024/06/05(Wed) 01:17 | 返信 | 削除 |
[29506] 郵便
初めまして。郵便について質問です。
注文した荷物が2つほど家に届かず、ネットで追跡を見たら最寄りの郵便局に回収されていたようなので取りに行ったのですが、受付に行ったら「荷物はあなたの家のイエローボックス(?)にある」と言われてしまいました。
一個は「Item picked up at Pick-Up Station」となっていて、もう一個は「Item arrived at Post Pick-Up Box」となっていました。
ちなみに、二つともいつもポストに入っている不在届はありませんでした。
窓口の人には「0800010100 PKS」と書いた紙を渡されたのですが、何が何だかわかりません。。
同じような経験ある方、なにか分かることがあれば教えてください。
ちなみに、家に宅配ボックスはありません。
user.png 郵便 date.png 2024/06/05(Wed) 00:23 | 返信 | 削除 |
[29505] グランドピアノを置けるアパートを探しています!
こんにちは。
今年の秋からオーストリアの音大に4年間通うことになりました。大学や、練習室を借りて練習していくことも考えたのですが、どうしても自分の部屋にピアノを置いて、常に練習できる環境を確保したいため、難しいことは承知ですが、グランドピアノを置いて、弾くことができるお部屋を探しています。
今年の8月ごろから入居できるととても嬉しいです。

ささいな情報でも大丈夫ですので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
user.png グランドピアノ date.png 2024/06/04(Tue) 16:49 | 返信 | 削除 |
[29504] お譲りします
数年前に買ったスピーカーなのですが、2-3回使用したのみで全く使用していませんのでお譲りしたいと思います。

Logitech Z213 カーベル式です。

9区かSchottentorまで来てくださると助かります。
写真やリンクもお送りできますので、メールアドレスからご連絡ください。
user.png 卓上スピーカー date.png 2024/06/04(Tue) 14:56 | 返信 | 削除 |
[29503] ピアノ教室
ピアノを習いたい方を募集しております。
当方、ウィーン国立音大のピアノ科の学士、修士過程を卒業しています。
子供から大人まで、ピアノを習ってみたい方、お気軽にご連絡ください。普段は14区にある自宅にてレッスンを行っていますが、出張レッスンも承っております(要相談)🎹
また、ウィーンで音楽大学受験を考えてる方の相談、受験対策も行っております。
下記メールアドレスからお気軽にご連絡ください🎶
user.png ピアノ date.png 2024/06/03(Mon) 22:25 | 返信 | 削除 |
[29502] 電子ピアノを探しています
こんにちは。
電子ピアノ(ペダル付き)を手放されるご予定の方がいらっしゃいましたら、お譲り頂けませんでしょうか。
8月に日本から来る予定の娘(小学校低学年)に使わせたいと思っており、探しております。
ご連絡お待ちしております。
以上、よろしくお願いいたします。
user.png 電子ピアノ求む date.png 2024/06/02(Sun) 03:37 | 返信 | 削除 |
[29501] 家具を売っております。
引越しにつき、下記家具を販売しております。

•IKEA フロアランプ
•IKEAマッシュルームランプ
•全身鏡   等

お写真は、下記リンクのwillhabenもしくは
メールにて直接お送り致します。

https://www.willhaben.at/iad/kaufen-und-verkaufen/verkaeuferprofil/32466353

リンクは、🏠のマークからも飛べます。
宜しくお願い致します。
user.png H date.png 2024/06/02(Sun) 03:25 home | 返信 | 削除 |
[29500] Re:[29448] お部屋探し
こんにちは。
今私が住んでいる14区のWGの部屋に住んでいただける方を探しております。少しだけ予算を超えてしまうかもしれませんが、広めの部屋で家賃はお一人でしたら430ユーロ+光熱費、ネット代(約15ユーロ)になります。日本人女性が他の部屋に住んでおりますので、キッチン、トイレは共有になります。炊飯器や家電、家具などは無料で使っていただけると思います。
もしご興味があれば写真など詳細をお送りさせていただきますので、ご連絡お待ちしております。
> こんにちは!9月から1年間、ウィーンに正規留学する者です。
> 今年の8月下旬、9月初めから約一年借りれれるフラットや学生寮を探しています。
> 光熱費、ネットなど諸々込みで~450ユーロが希望です。
> 引き継ぎやご紹介など、ご連絡いただければ嬉しいです。よろしくお願いします☺︎
user.png 入居者募集 date.png 2024/06/01(Sat) 03:28 | 返信 | 削除 |
[29499] Re:[29394] お部屋を探しています!
既に見つけておられるかもしれませんが、14区のWGの部屋が7月21日より空いております。少しだけ予算を超えてしまうかもしれませんが、家賃はお一人でしたら430ユーロ+光熱費、ネット代(約15ユーロ)になります。日本人女性が他の部屋に住んでおりますので、キッチン、トイレは共有になります。
もしご興味があれば写真など詳細をお送りさせていただきますので、ご連絡お待ちしております。
> はじめまして!
> 今年秋よりウィーンに3年ほど留学にいくことになりました。そのため、今年の9月半ばごろより入居できるお部屋を探しております。お部屋をお貸しいただける方、引き継がせていただける方、その他情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと大変助かります。
>
> 希望の条件は以下の通りです。
>
> ・20代前半 女性 学生一名 (ウィーンの芸術系の学校に進学します)
>  日本で現在一人暮らしをしています。(4年ほど)掃除、洗濯など、家事が得意です。
>
> ・1人用アパートが希望ですがWGも大丈夫です
> ・家賃の予算は€350〜€450程度を希望します(水道・光熱費等込み)
> ・ウィーン市内
> ・入居期間 2024年9月ごろから1年以上 (最大3年程度 )
> ・WiFi有りが望ましいです
> ・非喫煙者、楽器は弾きません
>
> 何卒よろしくお願い致します!
user.png 入居者募集 date.png 2024/06/01(Sat) 03:21 | 返信 | 削除 |
[29498] Re:[29368] アパート探し
既に見つけておられるかもしれませんが、14区のWGの部屋が7月21日より空いております。家賃はお一人でしたら430ユーロ+光熱費、ネット代(約15ユーロ)になります。日本人女性が他の部屋に住んでおりますので、キッチン、トイレは共有になります。もしその方が出られる場合は家賃680ユーロでお一人で済んでいただくことも可能です。
もしご興味があれば写真などお送りさせていただきますので、ご連絡お待ちしております。

> こんにちは。
> ウィーンに留学のため、1年間滞在するためのアパートメントを探しております。
> お部屋をお貸しいただける方、引き継がせていただける方、その他情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと大変有り難いです。
> 希望の条件は以下の通りです。
>
> ・ウィーン市内
> ・最低1ルーム+キッチン・バスルーム
> ・入居期間は2024年9月〜2025年9月
> ・入居者1名(社会人)
> ・家賃の予算は€800〜€1000程度(水道・光熱費等込み)
> ・WiFi有りが望ましいです
> ・非喫煙者、楽器は弾きません
> ・英語可
user.png 入居者募集 date.png 2024/06/01(Sat) 03:17 | 返信 | 削除 |
[29497] 出張整体します(6/27まで)
6月27日までウィーンで出張整体をします。
肩こり、四十肩、腰痛などもですが、不定愁訴、軽度うつ、不眠などにも。実際に効果を実感していただければとおもいます。
30ユーロ(1時間程度)+WienerLinienパス区間外の交通費
時間は応相談。(交通手段があれば夜、朝でも構いません)
外国語は簡単な英語、ネパール語。ドイツ語はわかりません。
日本語のわかる女性整体師が安心♪という女性の方を中心ににご利用いただければと思っています。(男性、日本人以外も可)
整体用マット(ベッド可。やわらかすぎないほうがいいです)、タオルケットの準備をお願いします。

がねちゃんの整体ヒーリングとは
https://www.ganetei.jp/hpgen/HPB/entries/179.html
user.png がねちゃん date.png 2024/05/31(Fri) 17:46 home | 返信 | 削除 |
[29496] 短期のお部屋
6月5日頃7月3日頃迄女性一人が入居出来るお部屋を探しております。
この期間で多少の前後があっても結構ですので、お部屋をお貸し頂ける方がいらっしゃいましたら、一人でもWG(女性希望)でもかまいませんので、家賃400-450ユーロ(一ヶ月)程度でどうぞよろしくお願いいたします。
user.png お部屋 date.png 2024/05/31(Fri) 06:36 | 返信 | 削除 |
[29495] 【WG入居者募集7月から】
【WG入居者募集】

期間: 6月10日から長期(期間は応相談)
短期も応相談

急遽日本に帰らなければならないことになったため、私たちの後に住んでいただける方を探しております。
2ベッドルームのWGで、現在私たち(日本人カップル)と日本人女性の3人で住んでおります。

私たちが出た後のお部屋には、1人、または2人で住んでいただけますが(私たちは2人で、その前の方は1人で住まわれておりました)、一緒に住まれる方が女性のため、1人であれば女性の方を募集しております。

家賃は、1人で住まわれる場合は月に430ユーロ、2人の場合は455ユーロで、別で光熱費、ネットの料金がかかります(住む人数で割ります)。

家、ガス、ネット(応相談)等新規契約になりますが、その場合の契約は今住んでいる方が手伝ってくれます。敷金は大体家賃の3ヶ月分になります。

最寄駅: 14区U3 Hütteldorfer Straßeから徒歩6分、トラム10番まで徒歩2分、トラム49番まで徒歩5分、
SバーンBreitensee 徒歩6分

シェーンブルン宮殿まで徒歩15分で、中心地やどこに行くにも近く大体電車で30分圏内です。

最寄スーパー: BILLA PLUS、パン屋三軒、肉屋、トルコスーパーなど徒歩6分
全体で家賃680ユーロ、
間取り: 全45平米位、広いキッチン、バスタブ、ベランダ(+9平米位)あります!
2部屋(1,かなり大きい部屋が空いています。2,かなり小さいお部屋にもう1人の日本人女性が住んでいます)日本で言う4階エレベーター付き。

家具: ソファベッド、机、椅子、洋服掛け、食器、洗濯機(地下に2つあり)など、無償で使って頂けたらと思っています。(不要な場合は要相談)

家具や食器も無償で使って頂いて構いません。もし、使わない場合はこちらで、入居までに処分しようと思っています。次の方が使う場合は出る時にご自身で売るなり処分して頂く事になります。

もし今住んでいる日本人女性の方が出て行く場合は、家賃680ユーロ(1人で住んでも誰かと一緒にWGしてもいいそうです。住民票もでます)

この場所も良く、2部屋、お風呂やベランダなど付いている内容の物件では、本当は800ユーロ位するそうで、かなりお得な物件らしいです。

大家さんは、オーストリア人で斜め向かいに大家さんの息子さんが住んでいて親切で色々助けてくれます。私たちは英語でやりとりさせていただいております。

長くなってしまいましたが、まずはお気軽にご連絡お待ちしております。
user.png date.png 2024/05/30(Thu) 19:13 | 返信 | 削除 |
[29493] 異臭トラブル
マリル様
心様
通りすがり様
お返事が遅くなり申し訳ありません。

洗濯機故障してしまったのですね…家電は全て大家のもののため修理か買い替えかの判断は大家に委ねようと思います。
教えてくださりありがとうございました。
user.png 洗濯機 date.png 2024/05/28(Tue) 16:08 | 返信 | 削除 |
[29492] 又貸し(Zwischenmiete)7月〜9月

7月から9月の間、ウイーンに滞在される方にお部屋をお貸しいたします。

最寄駅: 3区、U3 Kardinal-Nagl-Platz から徒歩5分、他バスもあり

お部屋以外は、大家さん(ウィーン出身女性)との共有になります。
女性限定、月350ユーロ、雄猫がいます
1ヶ月からも可能ですが、長く住んでいただける方を優先させていただきます

一部、棚の中に私の荷物が置いてありますので、気にならない方のみでお願いいたします。
写真等、詳細はお問い合わせください。
user.png ひろ date.png 2024/05/28(Tue) 02:03 | 返信 | 削除 |
[29489] Re:[29486] 異臭トラブル
ベルトの劣化が原因で診てもらった事がありますが、ベルトの交換修理より買い換えの方が得だと勧められました。

> その後どうされましたか?大変でしたね。
> 洗濯機のKeilriemenが熱くなったのではないかと私の主人が言っています。修理代が高いようなら洗濯機を買い換えた方がいいのかもしれませんがどうなんでしょうね.....
>
> >
> > 洗濯物から異臭がします。
> > 昨日まで問題なく使用できていたのですが、
> > 先程洗濯をし干そうと扉を開けた瞬間からアスファルトのような化学品の匂いがしました。
> > 新品の服を一緒に洗っていたのでそれが原因かと思い、取り出してから再度洗濯したのですが臭いは全く変わりませんでした。
> > 洗濯槽につきやすいカビのような臭いではなく、オイルが溶けたような鼻を刺激する臭いです。どこからこの臭いがするのか見当がつきません…なにか原因になりそうなことをご存知のかたいらっしゃいませんか?
> > よろしくお願いします。
user.png @通りすがり date.png 2024/05/27(Mon) 14:55 | 返信 | 削除 |
[29488] 日本のコンタクト譲ります
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
①BC8.5 度数-2.00
②BC8.5 度数-1.75

30枚入りがそれぞれ3箱あります。未開封で、期限は2027年までです。
日本で買ってきたものの結局使わず、1箱15€でお譲りします。ご入用の方はお気軽にご連絡ください。
user.png こじか date.png 2024/05/27(Mon) 01:30 | 返信 | 削除 |
[29487] 勉強机譲ります
縦50、横73、高さ75cmのIKEAの勉強机を20ユーロでお譲りします。色は白、2年ほど使用、傷無し。ご自身で取りに来て頂ける方。興味ある方お写真送りますのでご連絡下さい。
よろしくお願いします。
user.png date.png 2024/05/26(Sun) 21:33 | 返信 | 削除 |
[29486] Re:[29484] 異臭トラブル
その後どうされましたか?大変でしたね。
洗濯機のKeilriemenが熱くなったのではないかと私の主人が言っています。修理代が高いようなら洗濯機を買い換えた方がいいのかもしれませんがどうなんでしょうね.....

>
> 洗濯物から異臭がします。
> 昨日まで問題なく使用できていたのですが、
> 先程洗濯をし干そうと扉を開けた瞬間からアスファルトのような化学品の匂いがしました。
> 新品の服を一緒に洗っていたのでそれが原因かと思い、取り出してから再度洗濯したのですが臭いは全く変わりませんでした。
> 洗濯槽につきやすいカビのような臭いではなく、オイルが溶けたような鼻を刺激する臭いです。どこからこの臭いがするのか見当がつきません…なにか原因になりそうなことをご存知のかたいらっしゃいませんか?
> よろしくお願いします。
user.png date.png 2024/05/26(Sun) 18:34 | 返信 | 削除 |
[29485] Re:[29484] 異臭トラブル
洗濯機が壊れたって事でしょう。
それなりの年数なら買い替え時では。

> 洗濯物から異臭がします。
> 昨日まで問題なく使用できていたのですが、
> 先程洗濯をし干そうと扉を開けた瞬間からアスファルトのような化学品の匂いがしました。
> 新品の服を一緒に洗っていたのでそれが原因かと思い、取り出してから再度洗濯したのですが臭いは全く変わりませんでした。
> 洗濯槽につきやすいカビのような臭いではなく、オイルが溶けたような鼻を刺激する臭いです。どこからこの臭いがするのか見当がつきません…なにか原因になりそうなことをご存知のかたいらっしゃいませんか?
user.png マリル date.png 2024/05/26(Sun) 02:53 | 返信 | 削除 |
[29484] 異臭トラブル

洗濯物から異臭がします。
昨日まで問題なく使用できていたのですが、
先程洗濯をし干そうと扉を開けた瞬間からアスファルトのような化学品の匂いがしました。
新品の服を一緒に洗っていたのでそれが原因かと思い、取り出してから再度洗濯したのですが臭いは全く変わりませんでした。
洗濯槽につきやすいカビのような臭いではなく、オイルが溶けたような鼻を刺激する臭いです。どこからこの臭いがするのか見当がつきません…なにか原因になりそうなことをご存知のかたいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
user.png 洗濯機 date.png 2024/05/25(Sat) 06:09 | 返信 | 削除 |

- ASKA BBS -